新着記事

ニュース

ガリ版画の世界 助田篤郎展 卯立の工芸館/越前和紙の里

2022年3月21日に逝去された福井県鯖江市の大阪謄写館、助田篤郎(すけだ あつお)さんの展覧会が地元福井県の越前和紙の里 卯立の工芸館にて2025年4月2日(水)~6月2日(月)再び開催されます。4度目の今回の展覧会では、特に初期の頃の...
ニュース

ガリバントラベラー水口菜津子展 紙の文化博物館/越前和紙の里

助田篤郎さんゆかりの地、福井県、越前和紙の里 紙の文化博物館で新ガリ版ネットワーク会員で通信などを担当する水口菜津子の展覧会「ガリバントラベラー水口菜津子展」が開催されます。 京都在住の水口菜津子は学生時代、当時名前も知らなかったガ...
ニュース

特別展:印刷と文具の歴史~学びを支える「技」と「モノ」/福井県教育博物館

現在、福井県教育博物館では、特別展 印刷と文具の歴史~学びを支える「技」と「モノ」が開催中です。 子どもたちの学びを支えてきた印刷と文具の歴史を紹介学校では、手書きのものから活字やワープロで作成されたものなど、さまざまな印刷物が作ら...
ニュース

助田あつお展  魅力あふれるガリ版の草花 

「助田あつお展 魅力あふれるガリ版の草花」が東近江市立蒲生図書館にて2025年2月1日から3月16日まで開催されます。今回は80年代に制作された「野の花作品集」「さいはての花シリーズ」など約50点が展示されます。期間中、作品の入れ替えもあ...